Twitterでも毎日発信中♪

電脳せどりの確定申告を税理士に依頼する費用はいくら?安くて5万円。

電脳せどり確定申告面倒税理士報酬料金相場白色青色年商1

「確定申告を税理士に依頼することも、ひとつの外注化。お金はかかるけれども、経費のひとつでしかない。」

とはいっても、やっぱり税理士報酬って高そうなイメージで、税理士に確定申告をやってもらったら、大体いくらくらいになるのか?気になるよな。

まぁ最低でも5万円はかかると思っておいた方がいい。←実際、本当に高いんだよなぁ・・・。

白色申告なのか、青色申告なのか。また、年商いくらなのか。ってことでも、変わってくるし、税理士や事務所によるから、一概になんとも言えないんだけども・・・。

記帳(帳簿付け)も税理士に頼めば、さらに1万円とか上乗せされるんだ。すると、合計6万円以上かかるなんだよなぁ。

今日は電脳せどりの確定申告を税理士にやってもらう料金相場をまとめていく。よし、いくぞ!

「確定申告」だけで5万円。経費の計算など準備も頼めばプラス1万円。

電脳せどり確定申告面倒税理士報酬料金相場白色青色年商2

電脳せどりの確定申告を税理士にやってもらう場合、『確定申告』だけで5万円以上だ。

その料金も青色申告と白色申告や、年商(売上)がいくらなのかで変わってくる。

  • 白色申告なら、5万円~10万円。
  • 青色申告なら、5万円~20万円。

年商によって高くなるんだ。参考までによくある価格帯は、年商500万円未満で、5万円~10万円くらい。年商500万円~1000万円で、10万円~20万円くらいだな。

売上(年商)が多いということは、仕入れや経費などの数が自然と多くなるから、税理士が確定申告をするにしてもやることが増える。だから売上が増えれば、税理士報酬も増えるんだな。

上記の金額には『確定申告』だけ。なので、レシートや領収書などをまとめたり、経費や仕入れ、売上の金額を計算する作業は含まれていない。

会計ソフトに入力したり、確定申告の書類を作るための準備段階までは自分でやらなきゃいけないぞ。

会計ソフトの入力や経費などの計算もしてほしい場合は、プラス1万円~3万円くらいかかるんだ。

 

お金がないけど確定申告を税理士に頼みたい!電脳せどり初心者の選択肢は2つ。

電脳せどり確定申告面倒税理士報酬料金相場白色青色年商3

確定申告の書類作りを税理士にやってもらうには、最低でも「5万円」。経費や仕入れ、売上の計算など、日々の帳簿付けも、全部丸投げするには、プラス「1万円」。

合計6万円!!

「たかっ!そんなお金ないよ~~~。」と思ったきみに与えられた選択肢は3つ。実質2つだけど。

  1. 6万円以下で確定申告作業を引き受けてくれる税理士を探す。
  2. 1年かけて税理士に確定申告を頼むためのお金を貯める。(※参考:毎月5,000円×12か月=60,000円)
  3. いま税理士にやってもらうことは諦めて、会計ソフトで頑張る!(※一応、会計ソフト頼みも選択肢としてはある。)

税理士報酬は、税理士本人や税理士事務所が決めるもの。なので、確定申告の書類作りを6万円以下でやってくれる税理士や事務所も探せばあるんだ。

だからひたすら「低価格帯で確定申告をしてくれる税理士探し」をすること。

ただ、確定申告を安価で引き受けてくれる税理士は、あまりいなくて、そう簡単には見つからない。時間と労力をかけて何件も当たっていくしかないぞ。

粘って粘って税理士を探し続けても出会えなければ、2月~3月に自分で確定申告をやるハメになるから気を付けよう。

それか確定申告をやってくれる税理士は決めて、毎月、税理士報酬のための積立をする。確実にやってもらうなら、こっち!

毎月1万円積立すれば1年(12か月)で12万円。青色申告だって、10万円かかったって平気だ。「電脳せどりに集中して、年商500万円稼ぐぞ!」って目標にもなるしな。

おれは後者の「積立してでも税理士に確定申告を頼む」方をおすすめする。『確定申告に10万円でもかけてやる!絶対電脳せどりで稼ぐ!頑張る!!』って覚悟が決まるぞ。

 

年末までには決める!確定申告を依頼する「税理士」探しはお早めに。

電脳せどり確定申告面倒税理士報酬料金相場白色青色年商4

どのみち、確定申告をやってくれる【税理士】を探さなきゃいけない。

税理士探しは、タイミングが大切だ。まず年始1月~3月まで、確定申告。3月や7月、9月、12月は法人や会社の決算にあたる時期だ。

なので4月~6月くらいまでが一番税理士に時間をとってもらいやすい。

決算月じゃなくても、準備で前月から忙しくなることがあるから、6月以降は「忙しいかもしれないな」っていうことを前提とした上で、都合(予定)を聞いてみよう。

のんびりしていると、すぐに年明けになってしまって、もう新規は受け付けてもらえないことが多い。(というか、忙しくて相手にされず、話すらも聞いてもらえない。)

なので、10月~12月の年内(年末)には税理士を決めること。確定申告をやってもらう契約を済ませておきたいところ。

「そんなことを言ったら、年中、繁忙期じゃないか!」って思うよな。

おっしゃる通り。腕のいい税理士や人気のある税理士は年中繫忙期だ。決算や確定申告だけが税理士の仕事じゃないしな。

だから税理士に確定申告を頼むなら、早めに税理士探しに動き出して、早めに決めよう。 

税理士は、近所や知り合いなど身近な税理士から聞いてみてもいいし、心当たりの税理士がいなければ、日本税理士会連合会の「税理士情報検索サイト」や会計ソフトのfreeeでも探せるぞ。

 

無料プレゼント大好評配信中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です