Twitterでも毎日発信中♪

自己発送もFBAも、電脳せどりの送料が安くなる!ヤマト運輸の割引。

電脳せどり発送配送業者クロネコヤマト宅急便割引送料安くなる1
  • 発送時に商品(荷物)を持参したら100円引き。
  • ヤマトの電子マネーで支払ったら10%引き。
  • 同じ宛先(場所)に2個以上の商品を送ったら100円引き。

っていうふうに、ヤマト運輸には割引制度がたくさんあるぞ。

電脳せどりの商品を発送をするとき、ヤマト運輸で割引を使うと、200円~500円安くなるんだ。割引を活用して、発送プランと発着の地域によっては、500円以上安くなることもあるんだぜ。

同じサイズで送料だけみると、佐川急便の方が安い。でも割引を使うと、ヤマト運輸の方が安い。ってことが多いんだな。

なのでこの記事では、電脳せどりで商品発送時に活用したい「ヤマト運輸の割引」を解説していくよ。よし、いくぞ!

電脳せどりで使う「ヤマト運輸」の割引一覧を表にしたぞ。

持込割-100円
クロネコメンバーズ+持込割-150円
クロネコメンバー割10%引き(通常)
15%引き(BIG)
デジタル割-60円
複数口減額制度-100円

電脳せどりで商品を送るときに使う、ヤマト運輸の割引は5つ。

だけど実は、ヤマト運輸の割引には、「宅急便センター受け取りサービス」と「往復割引」っていう、2つの割引がある。

ただこの2つは、電脳せどりで使うことは基本的にない。なのでこのページでは割愛(省略)するよ。

→「宅急便センター受け取りサービス」と「往復割引」は電脳せどりで使わない理由。」はこちら

 

商品(荷物)を直営店などに持参して発送したら割引になる「持込割」

電脳せどり発送配送業者クロネコヤマト宅急便割引送料安くなる持込1

持込割は、「ヤマト直営店」、「コンビニ」、「ヤマト取扱店」に、自分で商品(荷物)を持って、発送に行くと使える割引だ。

持込割は、基本的には100円引き。

 

クロネコメンバーで直営店に商品を持っていくと割引になる「クロネコメンバーズ+持込割」

電脳せどり発送配送業者ヤマト宅急便割引送料持込クロネコメンバー1

だけど、クロネコメンバーズに登録していれば、クロネコメンバーズ+持込割で、150円引きになるんだ。

クロネコメンバーズ+持込割は、一般の持込割とちょっと違うぞ。

  • 「宅急便をスマホで送る」
  • 「らくらく送り状発行サービス」
  • 「自宅のパソコンで送り状を印字できる「送り状発行システムC2」で作成」

この3つのうち、どれかで送り状を作って、ヤマト直営店に商品を持参するんだ。

ちなみに、この3つのどれかで送り状を作成すると、もれなく「デジタル割」も使えるようになって、さらに60円安くなるぞ。

 

ヤマトの電子マネーでお支払いすると安くなる「クロネコメンバー割」

電脳せどり発送配送業者ヤマト運輸宅急便割引送料クロネコメンバー1

クロネコメンバー割は、ヤマト運輸の電子マネーで支払うとできる割引だな。

ヤマト運輸のオリジナルのプリペイド型電子マネーだから、ヤマト運輸でしか使えないのが欠点になるんだけども・・・。

だとしても、クロネコメンバー割を使えば、通常で10%引き。BIGなら、なんと15%引きになるんだぜ。最高だよな!

クロネコメンバー割の通常とBIGは、チャージする金額の違いだけ。

  • クロネコメンバー割、通常→3,000円チャージで、10%オフ
  • クロネコメンバー割、BIG→50,000円チャージで、15%オフ

商品を自己発送するにしても、FBA納品するにしても、商品を必ず送る。3,000円だと、1回で残高がなくなったり、地域によっては2回チャージすることになるぞ。

だったら、送料は毎回かかるもので、頻繁に使うものなんだし、50,000円チャージしてクロネコメンバー割BIGで15%引きにしようぜ!って話だ。何回もチャージするのも面倒だし、BIGの方がラクなんだ。

 

送り状をスマホなどで作成してデジタル化すると安くなる「デジタル割」

電脳せどり発送配送業者ヤマト宅急便割引送料安くなるデジタル1
  • 「宅急便をスマホで送る」
  • 「らくらく送り状発行サービス」
  • 「自宅のパソコンで送り状を印字できる「送り状発行システムC2」で作成」

デジタル割は、この3つの中からどれかで送り状を作ると使える割引だ。

送り状を手書きしなくていいし、事前に準備できるぞ。

 

同じ場所に2個以上の荷物を送ると割引になる「複数口減額制度」

電脳せどり発送配送業者ヤマト宅急便割引送料複数口減額制度1

複数口減額制度は、1か所に2個以上の商品を送るときの割引だ。

荷物1個につき100円引きだから、2個送れば200円引き、3個で300円引き。なんて素晴らしいんだ☆

自己発送だとお客さんの注文商品は1個とかで複数割引を使うことは少ない。

でもな、FBA納品のときには大活躍だ!Amazonの倉庫に商品を送るときは、ダンボールが2個、3個なんて普通だからな。

商品をたくさん出品するようになれば、ダンボールの数も増えてくるのも当たり前さ。複数口減額制度を使おうぜ!

 

「宅急便センター受け取りサービス」と「往復割引」は電脳せどりで使わない理由。

電脳せどり発送配送業者ヤマト宅急便割引使わない往復直営店受取1

電脳せどりではヤマト運輸の割引「宅急便センター受け取りサービス」と「往復割引」を基本的に使うことがない理由は・・・

「宅急便センター受け取りサービス」は、お客さんの自宅や勤務先に配達しないで、営業所や直営店で止めておくもの。そしてお客さんがヤマトの受け取り対象店舗に取りに行くもの。だから安くなるんだな。

お客さんがAmazonで注文するときは、ヤマトの営業所止めに設定することはできない。もしヤマトの営業所止めにするなら、発送が終わってから、お客さんがヤマトに連絡して営業所止めにしてもらう。

だから基本的に電脳せどりで「宅急便センター受け取りサービス」は使わないんだ。

「往復割引」は、往復宅急便で荷物を送ったとき、復路の料金が安くなるもの。

電脳せどりは、Amazonで注文されたら商品を送って終わり。Amazonのお客さんから何かを送り返してもらうことはない。だから「往復割引」は使わないんだな。

もし「宅急便センター受け取りサービス」と「往復割引」を使うか検討するなら、ヤマト運輸のお得な割引・サービスページを確認してみよう。

→ヤマト運輸の「お得な割引・サービス」ページはこちら

 

 

無料プレゼント大好評配信中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です